自叙伝を書いてみたい、あなたへ
こんにちは、編集者の渡部です。
人生は出会いと、ご縁で出来ていると思います。自分自身の体内を駆け抜けていった、たくさんの出来事や喜怒哀楽のドラマ。身に詰まされるような出来事、それを助けてくれた人たち。育ててくれた父母への感謝。子供や孫たちとの運動会や旅行の楽しい思い出・・などなど。人生に無駄なことは何一つなかったのではないでしょうか。
「自叙伝」「自分史」「自伝」は一度自分の「人生の棚卸し」をするための活動だと思います。私は、前職は旅行会社で働いていました。数々の旅の添乗をしました、四国八十八カ所も結願しました。ITの仕事をしていましたが、数年前から「自叙伝」「自分史」「自伝」という「人生をふりかえる旅」のお手伝いをさせていただいています。本を書くというのは、ただならぬ出会いがあります、そして今の自分に足りない感情を補填してくれるようなエネルギーが出てきます。
インタビューでおしゃべりしながら本を作成できますので、ご安心ください。日本国内ご指定の場所に伺います。(交通費について)
スマホでのテレビ電話(ZOOM、スカイプ、LINE等)や、パソコンでのテレビ電話(ZOOM、スカイプ、LINE等)、又通常の電話でのインタビューなどを利用して遠隔で取材を行なうことも可能です。現在コロナの影響で、スマホやインターネットでインタビューも行なっています。(リモートで完結される方が8割です)
お問い合せについて
まずは一度ご相談くださいませ、相談は無料ですのでご安心ください。
(1) お問い合わせフォームからお問い合せ下さい。
お問い合せメール到着後迅速にご連絡します。
自叙伝へのご質問
-
自叙伝、自分史を書きたいと思っています。文章が苦手なので代筆をお願いするとどのような手順になりますか?
-
(1)まずは何を書きたいか、その書きたい項目を箇条書きで書きをお願いいたします。(目次の案となります)ここで大事なのは、誰もこんなことを知りたくないだろう悩まないでください。あなたの書きたいことを書き出しましょう。あなたにしか書けないことがきっとあります。※編集者がお打ち合わせしながら進めることも出来ますので、ご安心ください。
(2)次ぎに、写真や当時の思い出の品や資料などがありましたらご準備ください。インタビューの時に拝見させていただきます。
(3)訪問時に目次作成 → 資料受取り→ あなたと編集者がご一緒に整理して構成を考えます。
(4)インタビュー(録音)をしながら、まずは目次にそってどこを山場に持っていくかなどをご一緒に考えます。時にはお客様が書きたくないことや、ここまで書いて大丈夫かなという場面がでてきます、往々にしてそのお客様の書きたくないことが、読み手の方が一番知りたいことが多いものです。そこは表現方法などを考え、言葉を選びながらご相談しながら進めます。
(5) インタビューが終わりましたら、こちらで執筆作業に入ります。決められた期日までに原稿を提出します。同時に本の装丁のイメージも提出します。
(6)編集者の役目について
お一人で書いてしまうと、ついつい自慢話となってしまって思い悩むかたもいらっしゃいます。編集者は客観的な第三者の目で、お客様の魅力を探し出します。
-
インタビューについてどんな内容か教えてください
-
物語は常にバージョンアップがあると思います、孤独や暗闇から始まり、然るべく経過された時間があり、失敗があったり、試行錯誤があったり、障害があったりします。それらは、頭の引き出しに記憶があると思います。そこを共同作業で掘り起こしたいと思っています。常に問いたいのは「なぜ」という問いです。
(1)イエローハットの創業者は鍵山秀三郎さんは「凡事徹底」、社内のトイレ掃除をたった独りで始めました、最初の10年間は誰も手伝わない。それでもやり続ける。今では大方の人がトイレ掃除をやるようになった。
(2)ひとりぼっちの10年(無視・抵抗・障害の連続)→ある人物が一緒にはじめた(変化、反対していた人が仲間に)・・(中略)・・掃除が社員教育の柱に(謙虚、気付き、)→持続(感動、感謝)
小さな物語でいいのです、ただ両親がやさしかったでは物語が伝わりません。父親の躾の流儀や、母親の料理のこだわりなど、何かしらあなたが育んできた物語があると思います。あなたが家に帰る道の大きな木や、玄関先で犬が鳴いたり、玄関の履き物がいつもきれいに揃っていたり、あたりまえの風景が溶け合って人生をつくってきたのです。つまらなそうにみえて、謎めいています。若い頃の無駄だったことが、人生の後半で輝いてきたなど・・。一緒に物語を紡ぎましょう。
原稿を自分で執筆して、本にしたい方はこちらから
制作の流れ(自叙伝・自分史)
- お問い合わせ
-
お問い合せメール到着後迅速にご連絡します。
(1) お問い合わせフォームからお問い合せ下さい。
お問い合せメール到着後迅速にご連絡します。
(2)又は、電話
担当:クレストデジタルズ(株)渡部までご連絡ください。
- お電話で打ち合わせ&ご納得いただいてから取材に伺います
スマホでのテレビ電話(スカイプ、LINE等)や、パソコンでのテレビ電話(スカイプ、ライン等)、又通常の電話でのインタビューなどを利用して取材を行なうことも可能です。現在コロナの影響で、スマホやインターネットでインタビューも行なっています。
(1)お電話でご要望などを丁寧にお伺します
※お問い合せ、お見積もりは無料です。
- (2)ご要望、ご予算をうかがい、日程概略、お見積を提出します
ご納得いただいてから、取材にお伺します。日本全国対応させていただきます。(交通費について)
(3)1回の取材時間は2時間~3時間をご予定しています
取材内容、回数などはお打ち合わせさせていただきます。取材場所はどこでもOKです、写真もぜひ拝見させてください。イメージが伝わります。できればいろいろな資料もあると思いますので、ご自宅への訪問を希望します。※その際、会話を資料として録音させていただきます。
- 通常取材から本になるまで約3ヶ月時間をかけて丁寧に行ないます。
取材時
(1)事前にインタビュー内容をお送りします
(2)インタビュー取材:質問形式でお伺しますのでご安心ください。
(3)撮影:必要に応じて撮影します。
(4)資料、写真等のお預かり
(1)文章の執筆 ※不明な部分等は追加で電話打ち合わせ
(2)お客様の確認作業(数回やりとり)、(オンラインテレビ)電話、LINE、メールなども利用可能です。
(3)お客様最終確認後、本の形へ
(1)本のタイトル、表紙(カバー印刷)、デザイン作業
(2)デザイン見本提出
(3)お客様とご相談しながら進行
(4)お客様最終確認、ご了承を得て製本へ
(5)1冊から小ロットで制作可能です
お客様のご指定の場所へ納品
(事例)らくらくおしゃべり自叙伝コース
らくらくおしゃべり自叙伝
よろしければご自宅にお伺させてください。(ご指定の場所に伺います)お話を膨らませるために、アルバムや当時の資料などをご用意下さいませ。インタビューを録音しながら、お話をします。
事前にアンケートなどをお送りします。当日の簡単な流れをお伝えします。全て代筆しますのでご安心下さい。
いまだけカラー表紙にグレードアップ無料
-
(1)本について
● 70ページ程度 テキスト印刷 50冊(冊数ご相談ください)
● B6版 単行本サイズ(128mm×182mm)B5の半分のサイズ
● カバー無し
● 本体表紙 いまだけカラー表紙にグレードアップ無料
● 本文 モノクロ(墨一色)
● 写真ページ(モノクロ) 25ページ程度(写真又はデジタルデーター受取)
● 装丁デザイン費用含む
※本文オールカラー本文、写真もカラーの 場合¥38,000-(別途料金)
(2)取材、校正について
取材1回~2回 1日~2日(約3時間×2回、もしくは1回6時間~7時間程度)
原稿が出来上がり、原稿変更(直し)が5回程度可能です。(メールや郵送にてご確認いただきながら進めます)
不明な部分等は追加で電話打ち合わせをしています(無料)
原稿が完成し、本ができあがるまで、2週間~1ヶ月です。アルバムを見ながら、楽しくおしゃべりしながら、自叙伝、自分史を制作します。執筆作業の後、原稿をご確認いただけますのでご安心下さいませ。必要部数なども調整しますのでご相談下さいませ。
※100冊になると+3万円です。冊数はご相談くださいませ。
概算費用 ¥370,000(消費税込)
いまだけカラー表紙にグレードアップ無料
交通費について
-
交通費について
・打ち合わせ・インタビュー等でお伺いする場合、実費交通費を恐縮ですがいただいています。
・宿泊が必要な場合、格安航空券やビジネスホテルのできるだけ費用のかからない交通手段でお伺いします。※東京都(吉祥寺)から伺います。
※ご不明な点はお問い合わせくださいませ。
原稿を自分で執筆して、本にしたい方はこちらから