コロナ禍でいろいろ本を読んでいるなかで、五木寛之先生が「しっかりいきてるか?」と問いかけてくる

 地獄の門がいま開く闇が深さを増してきました。時代は「地獄」へ向かって、劇的に近づきつつあるようです。母親の子殺し、無差別殺人はすでに衝撃的な事件ではありません。 生き物の予感、民衆の察知力というのは、じっはすごいものがあります。まもなく地獄がやってくるという予感が、野ネズミの感覚のように、人間のあいだに広がっているのかもしれません。それが社会全体に満ちてきて、その中でも特に敏感な小動物が発狂するように、自損行為や他損行為が激増しているのではないか。 「覚悟」という言葉はもともと仏教用語で、辞書には「迷いを去り、道理をさとること」とあります。他に、「危険や困難を予想して、その心構えをすること」、そして「あきらめること、観念すること」があります。 それを覚悟のひとつとすれば、「人間はどう生きるべきか」が問題なのではなく、「人間は、今こうして生きていることにこそ価値がある」、と、そう思いつづけているのです。

五木寛之「人間の覚悟」から抜粋


 明石家さんまの座右の銘 「生きているだけで丸儲け」 僕はこの言葉にどれほど励まされただろう。 

 たとえば僕にとって、人生の楽しみは愛媛大学の同窓会。音楽系のサークルで、4年に一度バンドで演奏しながら、あの頃の昔話をする。
 これは2008年僕が書いたブログの抜粋です。※2020年はコロナで延期になってしまいました。

4年に一度集まろうと言って、5回目を迎えた愛大FOLKの同窓会(2008年)。



どれだけの年月が流れても、”久し振り”のひとことで気持は大学生のあのころに戻っていく。

東京からやってきて、観光しているのかな?と思いきや、愛大の近くに当時の下宿がまだあるのか確認している仲間が多いのに微笑んでしまう。

緑町の岩田ビル、エイキサイティング魂バンドの十万さんの家で、”歯ブラシ”の柄で混ぜてもらったコーヒー、忘れられないんだよな・・・。ママレモンでコンタクトレンズを洗い、ゼロ戦のパイロットのゴーグルでナナハンにまたがり、背中にギターをしょって部室にカットぶ・・とびきり美人の彼女がいたな・・。(笑) ※2012年にはエキサイティングみたいな・・・。


アメリカに渡った西渕が、4年前の約束を忘れないで・・笑顔でやってきくる。そして2012年の予定を手帳に書き込み帰ってゆく・・・。泣けるなー。


SAJAのOPENINGで同窓会の幕は開く。

キーボードのMR古瀬さん、当時の曲を譜面を宝物のように抱えて現れる、ボーカル小川のIN YOUR EYESに心の琴線があの頃にチューニングをあわせてゆく、筒井のギターソロは当時のままのクールな彼そのもの、ドラムの田中さんは変幻自在で・・オールバックの髪形とやさしい笑顔・・そして今もバリバリ現役のBEATがうれしい・・・。

江戸さんが知子さんとJAMで再会し、同じ日に同窓会があるのをキャンセルしてやってきてくれた・・・アカペラで・・・江戸さんが無理やり曲をリクエストする。すかさず・・潔さんがピアノの伴奏へ・・・。CDを制作してるんですという言葉に・・・僕ら後輩は脱帽・・・。「こんにちは」と心をノックされたような・・オリジナルならではの味わいがあるんだよな・・・。

愛大FOLK第1回の梅雨の陣を知っている、柳さん・・大先輩が参加して楽しそうにギターを奏でる・・。廣田さんのギター・・オリジナルは脳裏のスクリーンに・・当時の風景を映写していく・・・。

村上晴信さん、吉野さん、廣田さんがトリオで当時の曲を演奏する・・・江戸紫の再演・・。
もっと聴きたかったな・・・。

そして我らがTRIALも24年ぶりに・・・演奏。岡本は、全員の衣装やかつらやら・・小道具を用意して・・・跳ねるように歌う・・。ミドリ&トシも夫婦で共演・・・こういう機会があるだけで・・・思い出になるよな・・塩梅は前日に練習して指が痛いと言いながら・・2曲目まではコピーできんかったと言いながら・・ステージに上がる。HIDEは24年ぶりの曲も・・・昼間YAMAHAで練習しただけでこなす器用な男。そして小生も・・がんばりました。



WORPの合田さん・・・やっぱ最強最高!もっと聴かせてーほしい。フアンなんですよ・・・。青木さん・・今度はエキサイティングでも復活を。正信さん・・イケ面なんだよな・・。古瀬さん・・・WORP 東京2012を今度はお願いします。


譜面なしで・・・さすが合田さん。

そしてトリは十六夜。
(潔さん、小泉さん、目見田さん、宮下さん、田中さん)

言葉にならない愛で潔さんはスパーク!


翼、海風、言葉にならない愛、唯一のあなたへ

最後は全員で歌った・・・

カレンダーがまたひとつ
景色を変えて
誰もが自分を
ふと見つめてる

人には永遠であるものが必要だと思う。
「人は一人では生きてゆけない。」って言うけど・・本当にそうだと思う。

僕たちの青春時代を過ごした、松山の街はあの頃待ち合わせに使った喫茶店もなくなってきた、数少ない思い出の場所には、あの頃の僕たちを重ねるように知らないカップルが楽しそうにつどう。

4年後どう変わっているかな??

 

 今までは、いかに生きたか、ただ生きているだけでは意味がないではないか、そう言われつづけてきたと思います。しかし、ただ生きているだけで意味がある。 哲学者のようにものを考えなくても、みすぼらしくても生きて存在している、それだけですごいことだと私は田心います。上から見るように「如何に」は問わない。下手くそでもくだらなくても少々いい加減でも、とにかく生きていることはすごい、と自分のことを認めてあげたらいいと思います。 普段は気がつかないだけで、生きるということの大変さに自分で気がつくと、それだけで押しつぶされそうになります。生きているだけでどれほどの努力があり、他力が必要なのか、それを自分自身が納得しなくてはならないのです。 人が身をよじるような苦しみや悲しみも、結局どこまで行っても他の人に代わってもらうことはできません。全ては自分一人で引き受けなければならないのです。天気と同じように、時代には晴れも曇りも土砂降りの雨もあります。そして大きな流れとして見れば、今は黄昏であり、下山する方向で進んでいることを覚悟しなくてはなりません。 歴史を見ればわかるように、時代の流れはそうやって何十年かおきに坂を上ったり下ったりするものです。全てが移り変わっていくなかで、人は「坂の下の雲」を眺め、谷底の地獄を見つめなければならない時がある。だからこそ「覚悟」が要るのです。

五木寛之「人間の覚悟」から抜粋

 最近左目の飛蚊症がやっとなおったら、右目が飛蚊症になった。少々本を読むのが気ごちなくなった。それでも「生きているだけで丸儲け」と考えると不思議なもので、気持ちはリセットされる。

 書道家の武田早雲さんが一日一回「今日も幸せだなー」と声に出してくださいと話していた。

 「今日も幸せだなー、生きているだけで丸儲け」と自分流にアレンジして、起き抜けに深呼吸する。 このブログを読んでいる方も、騙されたと思って「今日も幸せだなー、生きているだけで丸儲け」と深呼吸して言ってみてください。

 どうですか?案外いいものでしょ。

  自叙伝の仕事をしながら、いろいろな人に会うと皆さんが回想を丁寧に楽しんでいるようです。実は、これが宝の山なんですよね。

投稿者プロフィール

渡部雅泰ライター
クレストデジタルズ株式会社
代表取締役
渡部雅泰(わたなべまさやす)
東京都武蔵野市吉祥寺在住

profile
中小企業家同友会
倫理法人会
海外旅行100回以上(大学卒業後旅行代理店勤務、主に海外旅行を担当)
家族で全県宿泊挑戦中(家族で23/47都道府県)
2016年お遍路逆打結願
山下達郎さんの大々ファンです、愛媛FCボランティア